芝生に発生する藻類と病害を同時にシャットアウト
ユニゾン水和剤 1kg 農林水産省登録 第23428号 殺菌剤 藻類 炭疽病 カーブラリア葉枯病 ブランパッチ 病害対策 芝生
商品番号
gf11-04-130
[
109
ポイント進呈 ]
送料込
ユニゾン水和剤 1kg
殺菌剤
芝生に発生する藻類と病害を同時にシャットアウト
【特徴】
藻類と芝生に発生する病害を防除
作用性が異なる2成分の組み合わせで耐性菌対策
安全性が高く薬害が少ない
【使用方法】
藻類および各種病害の発生(発病)前から初期にかけての使用が効果的かつグリーンの安全性も高まります。
1回処理でも高い殺藻効果を発揮しますが、2~3回の反復によりさらに長い期間藻類を抑制します。
【使用用途】
芝用殺藻・殺菌剤
【成分】
成分:ペンチオピラド 4.25%
マンセブ水和剤 65%
鉱物質微粉等 30.75%
性状:淡黄色水和性粉末
登録番号:農林水産商登録 第23428号
安全性:普通物
内容量:1kg
【注意事項】
・本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入らないよう注意する。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。
・本剤は皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないように注意して下さい。付着した場合に直ちに石けんでよく洗い落としてください。
・散布の際には農薬用マスク、手袋、長ズボン、長袖等を着用してください。作業後は直ちに手足、顔等を石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣類を交換してください。作業時に着用していた衣服等は他のものと分けて洗濯してください。
・かぶれやすい体質の人は取り扱いに十分注意してください。
・公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも使用当日)に小児や使用に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払う。
・湿気を吸うと分解して効力が下がるので、直射日光を避けなるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
・水産動植物(魚類、藻類)に影響を及ぼす恐れがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
・使用残りの藻液が生じないように調整を行い、使い切ってください。
・散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないで下さい。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないように適切に処理してください。